てぃーだブログ › 実践空手白蓮浦添道場の空手、ラーメン、食べ歩きの日記 › 少年部 › ☆痛みを知って相手の痛みを知る

2012年07月09日

☆痛みを知って相手の痛みを知る

実戦空手は、お互いに突き合い、蹴り合います。

経験を積むほど、駆け引きや捌きを覚えて技をもらわなくなりますが、慣れない内は子供の力でも痛いでしょう。

入門当初はすぐに泣いたりしますが、慣れて来ると少々の事では泣いたり弱音を吐いたりしなくなります。


また、これだけの力で突くと相手はこれだけ痛いんだ…

力の加減を覚え、相手に対しケガをさせたりし無くなります。


昔は喧嘩したりしながら加減を覚えていきましたが、今の教育状況では難しいでしょう。


痛みを知って相手の痛みを知る

空手を覚える過程での大事な事です。










タグ :浦添市空手

同じカテゴリー(少年部)の記事
☆涙の稽古
☆涙の稽古(2016-04-02 14:51)

☆WKO合同練習会
☆WKO合同練習会(2016-02-08 12:27)


Posted by きんにくつう at 13:08│Comments(0)少年部
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。