てぃーだブログ › 実践空手白蓮浦添道場の空手、ラーメン、食べ歩きの日記 › 空手はあいさつ、礼儀作法から学びます。

2010年09月20日

空手はあいさつ、礼儀作法から学びます。

空手はあいさつ、礼儀作法から学びます。









最近入会者がふえてますね。  にぎやかになっていいね♪

入って最初に習うのは、あいさつと言葉使いです。
相手の目を見て、ハキハキと大きな声で返事する練習をします。
技はやってるうちに勝手についてきます、こういう礼儀作法がいちばん大事。

空手はあいさつ、礼儀作法から学びます。先月入門したリョウタ拳士。

4年生です。


パワーあるし、あいさつも上手。


一緒にがんばろうね。

押忍!




Posted by きんにくつう at 12:16│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。